着物を着ている時の急な階段の上り方

着物を着ている時は歩幅も制限されてしまう為、階段の上り下りにも意識しなければならないシーンがあります。

特に急な階段の場合は、ただいつものように一段ずつ上るというような事をしていると見苦しくなってしまいますので、一工夫しなければなりません。
足元の自由が制限されている事もありますから、落ちないように少しずつ、ゆっくりと上る事を心がける事も踏まえて、カニ歩きで上るようにしましょう。

足首が見えてしまうとみっともないですから、足首が見えない程度に裾を上げて上ると安定して上れます。
上りにくいからと言ってふくらはぎが見えるくらいまで裾を上げ、いつも上るようにどんどん上っていくような事は決してしないようにしてください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る